サムネイル画像

東京学生映画祭と学生短編映画祭 FFF-Sがコラボレーション!ユーロライブにて11月6日(木)短編映画合同上映会2025開催

クリエイター専門の人材マネジメント(紹介・派遣)を行う株式会社フェローズが毎月開催している月1短編映画上映会の特別編として、『東学祭』の名で知られる日本最大規模の学生映画祭「東京学生映画祭」と「学生短編映画祭 FFF-S」とのコラボイベントを、2025年11月6日(木)にユーロライブにて開催いたします。それぞれの映画祭で受賞した今後の活躍が期待される若手監督たちによる本気の13作品を集めました。上映後には作品関係者(監督)の登壇を予定しています。ぜひご覧ください。公式サイト▶https://tinyurl.com/23js3fzj


 

クリエイティブ業界専門の人材マネジメント(人材派遣・紹介・業務委託・請負・セミナー・研修)、映画制作・映画祭運営を行う株式会社フェローズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野儀健太郎)は、『東学祭』の名で知られる日本最大規模の学生映画祭「東京学生映画祭」と「学生短編映画祭 FFF-S」とのコラボイベントを、2025年11月6日(木)にユーロライブにて開催いたします。

 

 

今年で5回目となる東京学生映画祭と学生短編映画祭 FFF-Sのコラボイベントです。
東京学生映画祭と学生短編映画祭 FFF-S、それぞれの映画祭で受賞した今後の活躍が期待される若手監督たちによる本気の13作品を集めました。
上映後には作品関係者(監督)の登壇を予定しています。
ぜひ劇場にてお楽しみください。

 

■学生短編映画祭 FFF-Sとは

株式会社フェローズが主催する学生の為の「短編映画祭」です。
国内の学生を対象に4分以内のショートフィルムを募集し、コンペティションを開催いたします。
今年から新たに【実写部門】【アニメ・CG部門】【小学生部門】を設け、部門ごとに最優秀賞・各賞を決定いたします。
一次審査を通過した入賞作品は都内の映画館にて上映されます。
この映画祭が、学生クリエイターの皆さんにとって映像業界にチャレンジするキッカケとなり、未来の映画監督や才能あふれるクリエイターの発掘、映像文化・クリエイティブ産業への貢献を目指しています。

https://tinyurl.com/yc6rxs45

 

■東京学生映画祭(東学祭)とは?

「東学祭」の名で知られる、日本で最も長い歴史を持つ国内最大規模の学生映画祭です。学生の製作した映像作品を全国から募集し、コンペティション形式でグランプリを決定しています。当映画祭は、学生ならではの自由な発想や感覚を大切にするため、多くの方々のご協力をいただきながら、学生のみで企画・運営を行っています。学生映画と映画界全体の振興に貢献し、映画を志す学生と映画界の架け橋になっていくことを目的としています。過去の出身者には『EUREKA』青山真治監督、『君に届け』熊澤尚人監督、『アヒルと鴨のコインロッカー』中村義洋監督、『君の膵臓を食べたい』月川翔監督、『ちはやふる』小泉徳宏監督、『溺れるナイフ』山戸結希監督をはじめ、現在の日本映画界の第一線で活躍する多くの才能を輩出してきました。
https://tougakusai.jp/

 

■第15回上映会 ★特別編★ 開催概要
■日時

2025年11月6日(木) 開場:18:30/開演:19:00(2時間)
※上映後に作品関係者(監督)の登壇を予定しています

 

■会場・オンライン生配信

○会場:ユーロライブ(渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 2F)
http://eurolive.jp/
※入場無料(別途、各作品に応援金を提供できるシステムを用意いたします)

 

○オンライン生配信(作品&舞台挨拶の模様が視聴可能)
フェローズが運営する「CREATORS COMPLEX」会員のみご覧いただけます。
入会および詳細は下記をご覧ください。

 

▼上映作品および最新情報は、以下の専用サイトをご覧ください。

https://tinyurl.com/23js3fzj

 

■お申し込み
▶CREATORS COMPLEX会員 先行申し込み
受付期間:2025年10月10日(金)~2025年10月22日(水)
https://fants.jp/feeds/919837

 

CREATORS COMPLEXとは?
「CREATORS COMPLEX」は、出会いと学びで世界が広がる、クリエイターコミュニティ。
興味に応じて選べるテーマ別の活動コミュニティを中心に、全国の多様なスキルを持つ講師や会員同士で交流しながら作品やキャリアを磨いていけます。
CREATORS COMPLEX会員限定特典
特典①先行申し込み
一般販売よりも早く席を確保可能!安心して参加できます。

特典② オンライン生配信
全国どこでも好きな場所から気軽に鑑賞可能。会場に来られない方も、移動時間を気にせずリアルタイムでイベントの熱気を楽しめます。
配信URLは開催までにコミュニティ内でご案内します。

特典③ 関係者との懇親会に参加
上映会後に行われる監督・役者・制作関係者の懇親会(東京・恵比寿)に参加できます。
交流・人脈作りに役立てられます!(※別途お食事代をいただきます!)

CREATORS COMPLEXのご登録はこちら
https://tinyurl.com/yc6ewmn7

▶一般の方 申し込み
2025年10月23日(木)より受付開始

 

■フェローズ月1短編映画上映会とは
株式会社フェローズが、毎月(月に一度)、厳選した珠玉の短編映画を上映するイベントです。
多くの若手監督は、自分の作品を大勢の観客に見てもらう機会が限られています。
「フェローズ月1短編映画上映会」は、短編映画の素晴らしさを広めるとともに、新しい視点や斬新なアイデアを持つ新進気鋭の若手監督に作品を発表する場を提供し、彼らの才能を広く知っていただくことを目指しています。
また、上映後には監督や俳優たちの舞台挨拶あり。映画制作の裏話や、作品に込められた思いを直接聞くことができる貴重な機会です。
私たちはこの上映会を、クリエイターの皆さまの交流の場とし、映画監督・才能あふれるクリエイターの発掘や映像文化・クリエイティブ産業の発展に貢献してまいります。

 

株式会社フェローズは、クリエイティブ業界を中心としたスペシャリスト専門のマネジメント会社です。クリエイターと企業に一人のエージェントが対応する、“ダブルサイド・エージェントシステム”(DSA)を導入し、双方の窓口として最適な仕事・人材紹介をスピーディーに行います。ご契約後も両者の意向を的確にフィードバックし、きめ細かなフォローを継続、一貫したマネジメントサービスを提供します。

また、映画業界の側面から新しいカタチで貢献することを目的に「映画プロジェクト」を立ち上げ、映画制作や映画祭への出資・協賛を積極的に行っています。

 

 

■会社概要

会社名 : 株式会社フェローズ (FELLOWS Inc.)

代表者 : 代表取締役社長 野儀健太郎

所在地 : 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-7-7 EBSビル5F/7F

設立  : 2003年4月

事業内容 : 1.クリエイターマネジメントサービス(労働者派遣事業) 2.ジョブプレイスメントサービス(有料職業紹介事業) 3. プロデュースサービス(業務委託・制作請負・制作進行) 4. クリエイターの教育・研修プログラムの企画・実施 5. 自社メディアの運営・Web/Mail Magazineの発行 6. 映画制作への出資・協賛・クリエイターの派遣 他

資本金 : 1,600万円

URL  : https://www.fellow-s.co.jp/

 

◇クリエイター向けのWEBマガジン “クリエイターズ ステーション”

http://www.creators-station.jp/

◇出会いと学びで世界が広がる“CREATORS COMPLEX(クリエイターズ コンプレックス)”

https://creators-complex.com/

 



2025/10/11 10:00